本文
申請書ダウンロード(法人県民税・事業税、特別法人事業税)
法人県民税・事業税、特別法人事業税
内容についてのお問い合わせは大分県税事務所(097-506-5773)までお願いします。
原則として、令和7年3月31日現在の法令に基づいて作成した様式を掲載しています。
押印が不要である税務書類について、任意で押印していただいても差し支えありませんが、押印の有無によって効力に影響が生じるものではありません。
届出書、申請書等
●法人設立(設置)届(条例施行規則第3号様式の2)
様式 [PDFファイル/67KB] 様式 [Wordファイル/21KB]
●法人異動届(条例施行規則第3号様式の2の3)
様式 [PDFファイル/75KB] 様式 [Wordファイル/24KB]
●更正の請求書(第10号様式の3)
様式 [PDFファイル/270KB] 記載要領 [PDFファイル/104KB]
●災害等に係る申告書の提出期限の延長の承認申請書(第13号様式)
様式 [PDFファイル/492KB] 記載要領 [PDFファイル/583KB]
●期限延長申請書(条例施行規則第10号様式) *災害延長等の電子申請はこちらから
様式 [PDFファイル/43KB] 様式 [Wordファイル/19KB]
●申告書の提出期限の延長の処分等の届出・承認申請書(第13号の2様式)
様式 [PDFファイル/511KB] 記載要領 [PDFファイル/1.43MB]
●届出書(提出期限の延長取りやめ等)(第14号様式)
様式 [PDFファイル/520KB] 記載要領 [PDFファイル/585KB]
法人県民税均等割免除申請にかかる様式 *電子申請はこちらから
電子申請の際は申請前に大分県税事務所に適用条件を確認してください。
申請期間は4月1日から県民税均等割の納期限前7日です。
●法人県民税免除申請書(規第51号様式の4)
法人事業税課税免除申請にかかる様式 *電子申請はこちらから
電子申請の際は申請前に各地方振興局・大分県税事務所に適用条件を確認してください。
●県税課税免除(不均一課税)申請書(県特措規則第1号様式)
●固定資産明細書(県特措規則第1号様式付表1)
●課税免除等に関する計算書(県特措規則第2号様式)
●主たる事業が電気供給業等の場合の付表(県特措規則第2号様式付表1)
●月別従業者数明細書(県特措規則第2号様式付表2)
納付書
印刷用 [Excelファイル/69KB] 手書き用 [PDFファイル/79KB]
申告書
●確定申告書(第6号様式等)(確定申告、仮決算に基づく中間申告及びこれらに係る修正申告)
(6号様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/294KB]
(6号様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/296KB]
・令和7年4月1日以後に開始する事業年度用
(6号様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/549KB]
(6号様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/583KB]
●確定申告書(第6号様式等)記載の手引き
(6号様式用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/3.72MB]
(6号様式用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/3.94MB]
・令和7年4月1日以後に開始する事業年度用
(6号様式用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/3.93MB]
(6号様式用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/4.14MB]
●予定申告書(第6号の3様式)
(第6号の3様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/337KB]
(第6号の3様式その2)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/351KB]
・令和7年4月1日以後に開始する事業年度用
(第6号の3様式)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/393KB]
(第6号の3様式その2)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/543KB]
●予定申告書(第6号の3様式)記載の手引き
(第6号の3様式用)発電事業等・小売電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/1.68MB]
(第6号の3様式その2用)発電事業等・小売電気事業等を行う法人用 [PDFファイル/2.04MB]
・令和7年4月1日以後に開始する事業年度用
(第6号の3様式用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/987KB]
(第6号の3様式その2用)発電事業等・小売り電気事業等を行う法人以外の法人用 [PDFファイル/1.11MB]
●清算申告関係(申告書、記載の手引き)
清算予納申告書(旧第8号様式) [PDFファイル/126KB]
清算確定申告書(旧第9号様式) [PDFファイル/125KB]
●均等割申告書(第11号様式)(申告書、記載の手引き)
申告書別表
欠損金の繰越控除関連
●欠損金額等及び災害損失金の控除明細書(第6号様式別表9)
様式 [PDFファイル/146KB] 記載の手引き [PDFファイル/568KB]
●認定事業適応法人の欠損金額等の控除の特例に関する明細書(第6号様式別表9の2)
様式 [PDFファイル/128KB] 記載の手引き [PDFファイル/289KB]
●更正欠損金額等及び民事再生等評価換えが行われる場合の再生等欠損金額等の控除明細書
(第6号様式別表10)
様式 [PDFファイル/207KB] 記載の手引き [PDFファイル/372KB]
●民事再生等評価換えが行われる場合以外の再生等欠損金額等及び解散の場合の欠損金額等の控除明
細書(第6号様式別表11)
様式 [PDFファイル/179KB] 記載の手引き [PDFファイル/422KB]
●適格組織再編成等が行われた場合の調整後の控除未済欠損金額等の計算に関する明細書
(第6号様式別表12)
様式 [PDFファイル/404KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.01MB]
●合併等二年以内適格合併等が行われていた場合の特定資産譲渡等損失額の計算に関する明細書
(第6号様式別表13)
様式 [PDFファイル/339KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.01MB]
●共同事業を営むための適格組織再編成等に該当しない場合の引継対象未処理欠損金額等または控除
未済欠損金額等の特例に関する計算書(第6号様式別表13の2)
様式 [PDFファイル/455KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.01MB]
●事業を移転しない適格組織再編成等が行われた場合の控除未済欠損金額等の特例に関する明細書
(第6号様式別表13の3)
様式 [PDFファイル/334KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.01MB]
外形標準課税関連
●付加価値額及び資本金等の額の計算書(第6号様式別表5の2)
様式 [PDFファイル/213KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.19MB]
●付加価値額に関する計算書(第6号様式別表5の2の2)
様式 [PDFファイル/238KB] 記載の手引き [PDFファイル/742KB]
●資本金等の額に関する計算書(第6号様式別表5の2の3)
様式 [PDFファイル/305KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.67MB]
●特定子会社の株式等に係る控除額に関する計算書(第6号様式別表5の2の4)
様式 [PDFファイル/169KB] 記載の手引き [PDFファイル/433KB]
●報酬給与額に関する明細書(第6号様式別表5の3)
様式 [PDFファイル/227KB] 記載の手引き [PDFファイル/792KB]
●労働者派遣等に関する明細書(第6号様式別表5の3の2)
様式 [PDFファイル/74KB] 記載の手引き [PDFファイル/553KB]
●純支払利子に関する明細書(第6号様式別表5の4)
様式 [PDFファイル/66KB] 記載の手引き [PDFファイル/430KB]
●純支払賃借料に関する明細書(第6号様式別表5の5)
様式 [PDFファイル/80KB] 記載の手引き [PDFファイル/494KB]
●国内新規雇用者に対する給与等の支給額が増加した場合の付加価値額の控除に関する明細書
(第6号様式別表5の6)
様式 [PDFファイル/530KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.91MB]
●給与等の支給額が増加した場合の付加価値額の控除に関する明細書
(第6号様式別表5の6の3)
様式 [PDFファイル/366KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.23MB]
・令和7年4月1日以後に開始する事業年度用
様式 [PDFファイル/476KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.19MB]
●平成27年改正法附則第8条または平成28年度改正法附則第5条の控除額に関する計算書
(第6号様式別表5の7)
様式 [PDFファイル/254KB] 記載の手引き [PDFファイル/315KB]
●平成28年改正法附則第5条の控除額に関する計算書(第6号様式別表5の7)
様式 [PDFファイル/337KB] 記載の手引き [PDFファイル/281KB]
非課税所得関連(林業・鉱物の掘採業に係る所得、社会保険等に係る医療の所得、農事組合法人の農業に係る所得)
●所得金額に関する計算書(第6号様式別表5)
様式 [PDFファイル/303KB] 記載の手引き [PDFファイル/1.19MB]
●医療法人等の所得金額計算書
様式 [PDFファイル/143KB] 記載の手引き [PDFファイル/180KB]
分割基準関連
●課税標準の分割に関する明細書(第10号様式)
様式 [PDFファイル/140KB] 記載の手引き [PDFファイル/2.56MB]
●法人税額の分割基準明細書(条例施行規則第51号様式の13)
●分割基準の修正に関する届出書(第10号の2様式)
特別法人事業税関連
●基準法人所得割額及び基準法人収入割額に関する計算書(第6号様式別表14)
様式 [PDFファイル/68KB] 記載の手引き [PDFファイル/181KB]
通算法人関連
●通算法人又は通算法人であった法人の課税標準となる法人税額に関する計算書(第6号様式別表1)
様式 [PDFファイル/305KB] 記載の手引き [PDFファイル/1020KB]
●控除対象通算適用前欠損調整額の控除明細書(第6号様式別表2)
様式 [PDFファイル/68KB] 記載の手引き [PDFファイル/721KB]
●控除対象合併等前欠損調整額の控除明細書(第6号様式別表2の2)
様式 [PDFファイル/67KB] 記載の手引き [PDFファイル/531KB]
●控除対象通算対象調整額の控除明細書(第6号様式別表2の3)
様式 [PDFファイル/70KB] 記載の手引き [PDFファイル/563KB]
●控除対象配賦欠損調整額の控除明細書(第6号様式別表2の4)
様式 [PDFファイル/54KB] 記載の手引き [PDFファイル/215KB]
●控除対象還付対象欠損調整額の控除明細書(第6号様式別表2の6)
様式 [PDFファイル/89KB] 記載の手引き [PDFファイル/363KB]
連結法人関連
●課税標準となる個別帰属法人税額または法人税額に関する計算書(第6号様式別表1の3)
様式 [PDFファイル/91KB] 記載の手引き [PDFファイル/565KB]
●控除対象個別帰属調整額の控除明細書(第6号様式別表2の7)
様式 [PDFファイル/87KB] 記載の手引き [PDFファイル/427KB]
●控除対象個別帰属税額の控除明細書(第6号様式別表2の8)
様式 [PDFファイル/101KB] 記載の手引き [PDFファイル/287KB]
その他
●外国法人の法人税割額に関する計算書(第6号様式別表1の2)
様式 [PDFファイル/178KB] 記載の手引き [PDFファイル/1016KB]
●控除対象還付法人税額または控除対象個別帰属還付税額の控除明細書(第6号様式別表2の5)
様式 [PDFファイル/87KB] 記載の手引き [PDFファイル/576KB]
●外国関係会社に係る控除対象所得税額等相当額及び個別控除対象所得税額等相当額の控除に
関する明細書(第7号様式その1・その2)
様式その1 [PDFファイル/109KB] 記載の手引き(その1その2) [PDFファイル/1022KB]
●外国の法人税等の額の控除に関する明細書(第7号の2様式その1・その2)
様式その1 [PDFファイル/110KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●控除余裕額または控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書(第7号の2様式別表1)
様式 [PDFファイル/120KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●控除限度額の計算に関する明細書(第7号の2様式別表2)
様式 [PDFファイル/96KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●適格合併等に係る合併法人等の調整後の控除余裕額または控除限度額を超える外国税額の計算
に関する明細書(第7号の2様式別表3)
様式 [PDFファイル/120KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除余裕額または控除限度額を超える外国税額の計算
に関する明細書(第7号の2様式別表4)
様式 [PDFファイル/118KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●適格合併等に係る合併法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書
(第7号の2様式別表5その1・その2)
様式その1 [PDFファイル/91KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書
(第7号の2様式別表6その1・その2)
様式その1 [PDFファイル/83KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●税額控除不足額相当額及び税額控除超過額相当額の計算に関する明細書(第7号の2様式別表7その1・その2)
様式その1 [PDFファイル/184KB] 記載の手引き(共通) [PDFファイル/4.73MB]
●特定寄付金を支出した場合の税額控除の計算に関する明細書(第7号の3様式)
様式 [PDFファイル/96KB] 記載の手引き [PDFファイル/551KB]
●収入金額に関する計算書
・電気供給業またはガス供給業用(第6号様式別表6)
様式 [PDFファイル/97KB] 記載の手引き [PDFファイル/286KB]
・生命保険業用(第6号様式別表7)
様式 [PDFファイル/61KB] 記載の手引き [PDFファイル/286KB]
・損害保険業用(第6号様式別表8)
様式 [PDFファイル/284KB] 記載の手引き [PDFファイル/286KB]
●法人県民税の課税・非課税の判定票 [PDFファイル/221KB]
内容についてのお問い合わせ・書類の送付先
大分県税事務所 課税第一課 事業税第一班(097-506-5773)
*大分県における法人二税課税は一括して大分県税事務所が行います。