ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県の統計ポータルサイト > 令和7年度第73回大分県統計グラフコンクール入賞者

本文

令和7年度第73回大分県統計グラフコンクール入賞者

印刷ページの表示 ページ番号:0002318606 更新日:2025年10月22日更新

令和7年度第73回大分県統計グラフコンクール受賞作品一覧

区 分 部門 作 品 名 氏 名 学年 学校名
大分県知事賞 大人も子どもも1人で頑張りすぎ? ~どうする.疲れた時の対応の仕方 パート2~ 橋本 葵生 大分市立碩田学園
大分県議会議長賞 ぼくのまちのチラシとぼくの家の買い物大調査 加藤 大司 学校法人別府大学明星小学校
大分県教育委員会教育長賞 みんなちがう‼ つわりのふしぎ 川村 颯真 玖珠町立塚脇小学校
大分合同新聞社賞 伝統工芸品の今とこれから 上村 愛莉 大分県立鶴崎工業高等学校
OBS大分放送賞 栄養バランスを見直そう! 健康を守る食生活 川邉 紫央凛 大分県立鶴崎工業高等学校
TOSテレビ大分賞 手作りコンポスト 中野 凱惺 別府市立南立石小学校
中野 雄惺
OAB大分朝日放送賞 冷ぞう庫に入れた水はどれくらいで冷たくなるのかな?

工藤 航輔

大分市立判田小学校
エフエム大分賞 あなたは地図が読めますか? 衛藤 真央 別府市立別府西中学校
大野 琳加
杉山 希菜
J:COM大分ケーブルテレコム賞 地球温暖化は大分でも‼ ~大分の気温今昔~ 小倉 颯馬 大分市立田尻小学校
入  選

せかいのかぶとむしの数 原田 凰誠 大分市立野津原小学校
グリム童話調査 平野 麗良 大分市立吉野中学校
安素野 愛來
昨今の訪日観光客の爆増について。 佐藤 瑞己 3 大分県立鶴崎工業高等学校
鯨肉の秘密、知ってる? 石橋 芽紗 大分県立鶴崎工業高等学校
佳  作 3世代の暑さ比べ 安見 総一郎 2 大分市立西の台小学校
あさがおは、いつが1番多くさくのかな? 今木 由希乃 学校法人別府大学明星小学校
ぼくたちは、どうして注意されるのか? 東里 光 別府市立東山小学校
東里 歩
東里 弥
どれくらい使ってる? 大分弁 三好 泉澄 大分市立坂ノ市小学校
夏の車内は危険 大塩 美和 大分市立碩田学園
3 今年はなぜ暑い? ~今年の猛暑の原因とその実態~ 重松 慶 大分市立南大分小学校
未来を支える中学生の読書事情 ~読書と成績は比例するの?~ 中山 雄登 大分市立吉野中学校
堀田 莉穂
合原 優菜
御手洗 柊
中学生の修学旅行調査 桜田 珠美 大分市立吉野中学校
平川 海鈴
古川 幸奈
高齢者の!免許返納の現状 谷本 茜 2 大分県立鶴崎工業高等学校
若者の投票率問題 小嶋 恵蓮 大分県立鶴崎工業高等学校
喉から救出大作戦 中村 美月 3 大分県立鶴崎工業高等学校
薄毛市場 USUGE Market 西嶋 羅良 大分県立鶴崎工業高等学校
学校奨励賞 大分県立鶴崎工業高等学校
大分市立吉野中学校