ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

交通安全だより

印刷ページの表示 ページ番号:0002118062 更新日:2024年11月20日更新

大分県の交通安全への取り組み

 大分県では、第11次大分県交通安全計画において「事故のない安全で安心して暮らせる大分県を目指して」を基本理念として、スローガンに「優しいマナーと思いやりの運転県おおいた」を掲げて、交通安全の啓発活動に取り組んでいます。

 このため、大分県では、警察やその他関係機関・団体からなる大分県交通安全推進協議会を構成し、交通安全県民運動として、様々な活動を展開しているところです。

 県内の交通人身事故件数・負傷者数は19年連続で減少していますが、昨年(令和5年)は32名の方が交通事故によって尊い命を落とされています。

優しいマナーと思いやりの運転県おおいたシンボルマーク

 

 

 

 

 

 

 

                          優しいマナーと思いやりの運転県おおいたシンボルマーク

 

↓↓↓↓↓ 交通安全啓発動画 公開中!! ↓↓↓↓↓ 

https://www.pref.oita.jp/soshiki/13000/koutuuannzenndouga.html

 

大分県の交通安全への取り組み(令和6年度)

おおいた冬の事故ゼロ運動を行います!

○実施期間

12月11日(水曜日)~12月17日(火曜日)

○運動重点

・夕暮れ時と夜間の交通事故防止

・横断歩道での交通ルールの遵守とマナーアップの推進

・自転車等の安全利用の促進

・飲酒運転の根絶~勇気を持って110番~

○期間中の行事

・一斉行動日

12月11日(水曜日)、12月17日(火曜日)

早朝または夕刻における街頭啓発日

○実施要綱

令和6年おおいた冬の運動実施要綱 [PDFファイル/167KB]

○チラシ

      

 チラシ 表   チラシ 裏

おおいた冬の事故ゼロ運動-チラシ-(表) [その他のファイル/126KB]

おおいた冬の事故ゼロ運動-チラシ-(裏) [その他のファイル/147KB] 

その他

■飲酒運転根絶キャンペーン

 12月1日(日曜日)~12月20日(金曜日)

 「大分県飲酒運転根絶に関する条例」に基づき、飲酒運転のない安全・安心な県民生活の実現を目的として、飲酒運転根絶キャンペーンを開催します。

■飲酒運転根絶フェア

 12月10日(火曜日) 午後5時15分~午後6時15分

 大分市竹町ドーム広場

※「大分県飲酒運転根絶に関する条例」に基づき、飲酒運転のない安全・安心な県民生活の実現を目的として、年末の飲酒運転根絶キャンペーン期間中に、県民が参加できるイベントを開催します。

イベントでは、ステージイベントとして和太鼓の演奏の他、啓発品の配布、白バイ展示、Ask(アルコール薬物問題全国市民協会)大分支部による展示、飲酒ゴーグルを着用しての運動能力の変化を体験できるコーナー等を通じて、飲酒根絶を呼びかけます!

是非、お越し下さい!

✨活動報告✨マイナビ ツール・ド・九州2024 -日田-

 10月12日に開催された、「マイナビ ツール・ド・九州2024大分ステージ」で、ヘルメット着用等の啓発活動を行いました!

 ゴール地点の日田市大原八幡宮付近に設置された賑わいイベントで、ブースの設置とステージでのPRを行いました。

・ ブース

  ヘルメットの展示、限定啓発品の配布、啓発動画集の視聴等を行いました。

  自転車関連の大会ということもあり、多くの方にブースに足を運んでいただき、ヘルメットの必要性等を啓発しました!

  まだ、自分のヘルメットをお持ちでない方は、自分に合ったヘルメットを探してください!

   ブース1   ブース2

・ ステージ

  ステージでは、地元警察の日田警察署の警察官と大分県応援団“鳥”の「めじろん」と共に、自転車のルールに関するクイズを出題し、

  小学生を中心に会場の方々に、考えてもらいながらルールを勉強しました!

   ステージ1   ステージ2

 

・交通安全啓発動画集はこちら↠https://www.pref.oita.jp/soshiki/13000/koutuuannzenndouga.html

秋の全国交通安全運動開始式・出発式を行いました!

 9月20日大分県庁で秋の全国交通安全運動開始式・出発式を行いました!

 ■出発式では、大分県警察特命チャリ系ポリスの工藤友美さんに司会をしていただき、

ゲストとして、Sparkle Oita Racing Teamの選手の方に交通安全宣言 [PDFファイル/45KB]を行っていただきました。

01安全宣言

 ■交通指導取締部隊の出発式では、Sparkle Oita Racing Teamの方々も啓発活動に出発したほか、

パトカー、白バイが各地へ交通指導取締りへ出発しました。

sp 出発  pc出発

 ■その後行われた、街頭啓発活動では、大分県警察特命チャリ系ポリスの工藤友美さん・Sparkle Oita Racing Teamの方々が

「自転車利用時のヘルメットの着用」を中心に交通安全について呼びかけを行いました。

04 呼びかけ

 

 秋の全国交通安全運動は、

 令和6年9月21日(土曜日)から9月30日までの10日間行われます!

秋の運動-チラシ-表 [PDFファイル/917KB]

秋の運動-チラシ-裏 [PDFファイル/661KB]

 

秋の全国交通安全運動を行います!

○実施期間

9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)

○運動重点

・反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止

・夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶

・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

○期間中の行事

・一斉行動日

9月30日(月曜日)

○実施要綱

令和6年秋の全国交通安全運動推進要綱 [PDFファイル/241KB]

○チラシ

秋の運動-チラシ-表 [PDFファイル/917KB]

秋の運動-チラシ-裏 [PDFファイル/661KB]

令和6年大分県交通安全県民大会を開催しました

 9月6日(金曜日)J:COM ホルトホール大分において、令和6年大分県交通安全県民大会を開催いたしました。

 大会では、多くの方にご参加いただき、

 ■交通安全活動に功労のあった個人・団体の表彰

 ■交通安全宣言

等を行いました。

 表彰は、個人444名、11団体が受賞されました。

 また、交通安全宣言は、会場で採択され、県民が一致協力して交通安全活動に取り組み

「交通事故のない、安全で安心な大分県」を実現させるべく、決意を新たにしました。

交通安全宣言 [PDFファイル/45KB]

 後半は、第2部として、県警音楽隊による演奏が行われ、懐かしの名曲から秋の童謡メドレー、

カラーガード隊による演技が行われました。

大分県交通安全県民大会

おおいた夏の事故ゼロ運動開始式を行いました!

 7月12日(金曜日)に、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」で、

 おおいた夏の事故ゼロ運動の開始式を行いました。

 

 開始式では、「うみたまご」の人気者、マゼランペンギンを「交通安全アニマル大使」に委嘱し、

大分市立神崎小学校の児童と一緒に、正しい横断歩道の渡り方をかわいく披露してくれました!

 

 児童の皆さんは、「重い槍(×)→思いやり(○)」を持って、最後まで落ち着いて、安全に横断歩道を渡る姿や、ドライバーに対する感謝の気持ちを表すなど、

「優しいマナーと思いやりの運転県おおいた」を実践してくれました!

ペンギンも安全に横断歩道   児童も安全に横断歩道

その後、県警交通取締り部隊が各方面へ交通指導・取締りへ出発しました!

事故ゼロ運動開始式   取締り部隊の出発

おおいた夏の事故ゼロ運動は、

■実施機関  7月12日(金曜日)~7月18日(木曜日)

■一斉行動日 7月12日(金曜日)・7月18日(木曜日) 早朝または、夕刻

■運動の重点は、

  ・横断歩道での交通ルールの遵守とマナーアップの推進

  ・高齢者とこどもの安全な通行の確保

  ・自転車等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

  ・すべての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底

 皆さんも交通事故防止に向けた取組みを行いましょう!

おおいた夏の事故ゼロ運動を行います!

 夏季における交通事故防止の徹底を図ることを目的に、県民総ぐるみ運動として取り組みましょう!

 ○実施期間

  令和6年7月12日(金曜日)~令和6年7月18日(木曜日)

  ※7月12日と7月18日は、一斉行動(街頭啓発)日

 ○運動重点

  ・横断歩道での交通ルールの遵守とマナーアップの推進

  ・高齢者とこどもの安全な通行の確保

  ・自転車等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

  ・すべての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底

 ○チラシ

夏の事故0運動チラシ(表)  夏の事故0運動チラシ(裏)

令和6年おおいた夏の事故ゼロ運動実施要綱 [PDFファイル/167KB]

夏の事故ゼロ運動チラシ(表) [その他のファイル/6.7MB]

夏の事故ゼロ運動チラシ(裏) [その他のファイル/7.84MB]

 

春の全国交通安全運動開始式を行いました!

 

 4月5日(金曜日)に、大分県庁で春の全国交通安全運動の開始式を行いました。

 開始式では、県内のアナウンサー5名が「交通安全宣言」を行いました。

 R6春出発-白バイ- R6春出発-街頭活動-

春の全国交通安全運動が開催されます!

○実施期間

4月6日(土曜日)~4月15日(月曜日)

○運動重点

・こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践

・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行

・自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

○期間中の行事

・一斉行動日

4月10日(水曜日)

・交通事故死ゼロを目指す日

4月10日(水曜日)

○チラシ等

令和6年春の全国交通安全運動チラシ(表) [PDFファイル/929KB]

令和6年春の全国交通安全運動チラシ(裏) [PDFファイル/894KB]

令和6年春の全国交通安全運動推進要綱 [PDFファイル/371KB]

 

大分県の交通安全への取り組み(令和5年度)

​令和6年度大分県交通安全県民運動実施要綱を策定しました。

1 運動の推進事項

○ 死亡・重傷事故等重大事故の抑止

・横断歩道での交通ルールの遵守とマナーアップの推進

・自転車等の安全利用の促進

・夕暮れ時と夜間の交通事故防止

・すべての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい着用の徹底

○ 高齢者とこどもの交通事故防止

・高齢者とこどもの安全な通行の確保

・参加体験型教育など、効果的な交通安全教育の実施

・運転に不安を覚える高齢者への支援・助言

○ 飲酒運転の根絶 ~飲酒運転を許さない気運の醸成~

・罰則や危険性の周知など、飲酒運転根絶に向けた啓発の強化

・飲酒運転を発見したときの通報努力義務の周知

・アルコール依存症の怖さや相談窓口の周知

2 実施要綱等

 令和6年度大分県交通安全県民運動実施要綱 [PDFファイル/1.91MB]

おおいた冬の事故ゼロ運動開始式を行いました!

 12月6日(水曜日)に、大分県庁でおおいた冬の事故ゼロ運動の開始式を行いました。

 開始式では、大分舞鶴高校サイクルリーダーの皆さんが、「自転車ヘルメットのあご紐を締めるといったひと手間を大切にし、交通ルールとマナーを守ります。」と力強い交通安全宣言をしました。

冬の事故ゼロ運動開始式1冬の事故ゼロ運動開始式2

  

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)