令和8年度大分県公立学校教員採用選考試験(令和7年度実施)
令和7年4月1日
大分県教育庁教育人事課
令和8年度大分県公立学校教員採用選考試験について
○実施要項については、次のPDFファイルをご覧ください。
令和8年度大分県公立学校教員採用選考試験実施要項 [PDFファイル/1.06MB]
・実施要項配布場所についてのお知らせはこちらから [PDFファイル/120KB]
○出願申請フォームには、下記のURLよりアクセスできます。
【第1次試験の大分会場受験を希望する場合及び特別選考(4)、(5)、(6)を受験する場合】
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-toku456
【第1次試験の東京会場受験を希望する場合】
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-tokyo
【第1次試験の大阪会場受験を希望する場合】
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-osaka
【第1次試験の福岡会場受験を希望する場合】
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-fukuoka
【特別選考(3)を受験する場合】
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-toku3
○特別選考に関する提出書類については、下記より使用するファイルをダウンロードしてください。
・別紙様式1(教員の職務を行うために必要な資質能力に関するアピール書)
※社会人特別選考の受験資格(6)のイの要件に該当する者に必要な書類
・別紙様式2-1(スペシャリスト特別選考 競技指導歴証明書)
・別紙様式2-2(スペシャリスト特別選考 競技指導者証明書)
・別紙様式3(元県内正規教諭特別選考 勤務履歴申告書)
○募集案内(パンフレット)については、次のPDFファイルをご覧ください。
令和8年度大分県公立学校教員採用選考試験募集案内 [PDFファイル/4.65MB]
○昨年度実施試験からの主な変更点については、次のPDFファイルをご覧ください。
昨年度実施試験からの主な変更点について [PDFファイル/666KB]
4月オンライン説明会について
・「令和8年度大分県公立学校教員採用選考試験」の4月オンライン説明会を下記のとおり実施
します。
実施日時:令和7年4月14日(月曜日)~4月18日(金曜日)
各日とも 17時30分 ~ 18時30分
実施方法:Zoomを使用したオンライン形式
※ミーティングIDとパスコードは、参加申込受付終了後、メールにて通知
説明内容:(1)教員の魅力及び大分県の教育について
(2)令和8年度採用選考試験(令和7年度実施)の実施内容等
※実施要項をもとに説明
(3)Zoomのチャット機能を利用した質疑応答
参加申込:令和7年3月24日(月曜日)9時00分 ~ 4月18日(金曜日)17時00分の
期間に、大分県スマート申請(下記URL)にアクセスし、入力を行う。
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8oita-kyoin-online2
大分県の先生の姿を写した動画「スマイルスケッチ」を公開中
大分県の先生の実際のはたらく様子などを写した動画を公開しています。
【小学校編】と【中学校編】の2種類あり、それぞれ下記URLからご覧いただけます。
ぜひご覧ください!
【小学校編】https://www.youtube.com/watch?v=_dXL2MikjaM
【中学校編】https://www.youtube.com/watch?v=Rz6CNR1R-Ac
◎他にも「大分県教育庁チャンネル」で様々な先生の授業や教育活動をご覧いただけます。
大分県教育庁チャンネルへはこちら https://www.youtube.com/user/oitaedu
○大分県教育庁教育人事課採用試験・免許班「公式✕(旧Twitter)」と「公式Instagram」は、「大分県教育庁教育人事課」で検索して下さい。
公式✕(旧Twitter)アカウント、公式Instagramアカウントの2次元コードを読み込んで教員採用試験等の最新情報を入手!