今年度の教育事業一覧について
今年度の教育事業計画一覧について
今年度の教育事業計画一覧を掲載します。
今後、このページに事業の募集案内や実施報告書を掲載していきます。
事業計画は天候や新型コロナウイルスの感染拡大状況等の影響により変更される場合があります。
変更後の情報も、随時、この事業計画一覧を修正していきますので、ご確認ください。
令和6年度 教育事業一覧
No. | 事業名 | 事業内容 | 実施日 | 対象 | 募集要項等 | 報告書 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 学校教育と連携した体験活動・指導者養成 | |||||||
(1) |
集団宿泊指導者研修会 |
指導者に対する研修 |
第1回 5月10日(金曜日) 第2回 6月10日(月曜日) |
教職員 団体代表者 |
|||
(2) | 豊かな体験活動推進研修 | 指導者に対する研修 |
【中堅選択】 8月27日(火曜日) |
教職員 |
|
|
|
(3) | 青少年指導者養成研修 |
大学生等を対象とした ボランティア実地研修 |
2回 | 大学生等 |
|
|
|
2 森林環境学習 | |||||||
(4) |
[森の子学校体験活動推進事業] 森の子学校 |
小中学校15校 (※九重青少年の家含む) |
参加校の要望により調整 |
県内 小中学校 |
|
||
(5) |
[森林環境学習促進事業] 生き活き自然体験キャンプ |
小中学生対象の 自然体験キャンプ |
第1回 8月17日(土曜日)~20日(火曜日) 第2回 12月7日(土曜日)~8日(日曜日) 第3回 2月8日(土曜日)~9日(日曜日) |
児童 生徒 |
|
|
|
3 多様な立場にある青少年の体験活動 | |||||||
(6) |
[「青少年の家」不登校対策事業] ふれあい広場 |
不登校傾向にある児童生徒 を対象としたキャンプ
|
(ふれあいトライアルデー) 年8日間程度 (ふれあい活動日) 年10日間程度 (ふれあいサマーキャンプ) 3泊4日 (ふれあいキャンプ) 1泊2日×3回 |
不登校傾向にある児童生徒
|
|
||
(7) |
[生涯を通じた障がい者の学び支援事業] かかぢワンデーキャンプ |
就労者支援施設就労者を 対象とした日帰り体験活動 |
(日帰り体験活動) 1日×2回 |
障がい者就労支援施設就労者 | |||
(8) | 野外活動塾 | 児童守る施設の児童生徒を対象とした自然体験活動 |
1泊2日×3回程度 1日×2回 |
児童守る施設の児童生徒 |
|
|
|
4 郷土の環境を活かした体験活動 | |||||||
(9) |
[地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業] 香々地宇宙学校 |
県内の小中学生を対象とした星空や宇宙科学に関する自然体験活動 |
(星空学習会) 1日×3回 (香々地宇宙学校) 3回 |
児童 生徒 |
|||
(10) |
[地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業] 香々地自然学校 |
県内の小中学生を対象とした自然学習会を実施 |
6回(延べ8日)
|
児童 生徒 |
|||
5 体験活動推進に向けた啓発活動 | |||||||
(11) |
[地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業] 体験活動ミーティング |
県民を対象とした体験活動の普及啓発事業の実施 |
(啓発イベント) 1日×2回 (啓発キャンプ) 1泊2日×3回 |
県民 |
|||
(12) |
[青少年ふれあい交流体験推進事業] プログラム普及事業 |
施設の体験プログラムの普及啓発事業の実施
|
(自然体験キャンプ)年1回程度
|
団体 児童生徒 保護者 一般県民 |
過去の事業一覧