ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 会計管理局 > 用度管財課 > 障がい者雇用促進企業登録について

本文

障がい者雇用促進企業登録について

印刷ページの表示 ページ番号:0002265388 更新日:2025年4月1日更新

障がい者雇用促進企業登録に係るお知らせ

 大分県会計管理局用度管財課では、物品を購入しようとするときは、「障がい者雇用促進企業等からの物品の購入に係る取扱い要綱」(以下、「要綱」という。)に基づき、障がい者雇用促進企業として登録された者を指名競争入札や随意契約の際に追加指名または追加選定するよう努めるなどの優遇措置を実施しています。
 つきましては、障がい者雇用促進企業として登録を希望される方は、要綱第3条により「障がい者雇用促進企業登録申請書(第1号様式)」を下記のとおり提出してください。

  記


1.登録要件

下記の要件を満たしている者とします。

1 大分県が発注する物品等の調達、売払い及び役務の提供に係る競争入札に参加する者に必要な資格(競争入札参加資格)を有していること。

2 県内に本店・支店・営業所等の事業所を有する中小企業者(中小企業基本法第2条第1項各号に掲げる者)であること。

3 県内の事業所において、常時雇用する労働者の数に対するその雇用する障がい者である労働者の数の割合が100分の2.5以上であること。 


2.受付期間

 随時、申請書を受け付けます。

 午前9時から午後5時まで。

 (土、日、祝日、国民の休日及び年末年始の休み(12月29日~1月3日)は除きます。)


3.登録関係書類

  次の各資料をダウンロードのうえ、内容を確認してください。

 「障がい者雇用促進企業登録申請書(様式)」を印刷し、申請書を作成してください。

 ※申請書の作成については「障がい者雇用促進企業登録申請書類作成に係る注意事項」の別表4登録申請書記入例を参照してください。

障がい者雇用促進企業申請様式等

   
障がい者雇用促進企業登録申請書(様式) 障がい者雇用促進企業登録申請書 [PDFファイル/187KB]
障がい者雇用促進企業等からの物品調達に係る優遇制度 障がい者雇用促進企業等からの物品調達に係る優遇制度 [PDFファイル/171KB]
障がい者雇用促進企業登録申請書類作成に係る注意事項 障がい者雇用促進企業登録申請書類作成に係る注意事項 [PDFファイル/407KB]

 


 4.申請書の提出方法等

(1)提出場所

   〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号

   大分県会計管理局 用度管財課 物品調達班(大分県庁舎本館2階)

(2)提出方法

   ・(1)の提出場所に直接提出していただくか、郵送により提出してください。

    (書類に不備等がある場合については再提出をお願いする場合があります。)

   ・審査後、登録決定通知書を送付しますので、110円切手を貼った返信用封筒を一緒に提出してください。


<参考>

 令和7年4月申請分から新しい要綱に変更しましたので要綱・各種様式について下記のとおり掲載します。

障がい者雇用促進企業等からの物品の購入に係る取扱い要綱(令和7年4月改正) [PDFファイル/484KB]   

 ※申請書の記入方法については障がい者雇用促進企業登録申請書類作成に係る注意事項及び申請書記入例を参照してください。

 

 ※申請書の記入方法等で、ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。

  大分県会計管理局 用度管財課 物品調達班

  Tel 097-506-2956

  Fax 097-506-1784

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)