ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 先哲史料館 > 展示のご案内 > 2023年(令和5年)度の展示 > 企画展「お宝コレクションⅠ」のお知らせ

企画展「お宝コレクションⅠ」のお知らせ

印刷用ページを表示する掲載日:2024年5月11日更新

おおいたデジタル資料室」で画像を公開している貴重史料を紹介しています!

先哲史料館では、5月11日から「お宝コレクション展Ⅰ」を開催しています(6月30日まで)。今年、市制100周年を迎えた別府市に焦点をあて、本館の収蔵品の中から別府に関連する絵図類や古文書を展示しています。展示品を実物でご覧いただくのと同時に、スマートフォンやタブレットでデジタルアーカイブ「おおいたデジタル資料室」にアクセスし、高精細画像で史料の細部までお楽しみください。

お宝01     お宝02  

   『豊後国志』附図 速見郡                  「大友中庵(義統)書状」 

         

お宝03​                

      「五万分一地形図」  

 

  企画展「お宝コレクションⅠ」チラシ [PDFファイル/635KB]

 


 また、平常展「おおいたの先哲たち」も展示替を行いました。大友宗麟、三浦梅園、福沢諭吉、ペトロ岐部カスイ、秋山玉山、麻田剛立、広瀬淡窓、箕浦勝人、村上直次郎、久留島武彦、滝廉太郎、福田平八郎の関連史料を展示しています。

平常01     平常02                                 

           「麻田剛立書簡                       「箕浦勝人書簡」  

 

平常03     平常04

     「土井晩翠自筆色紙」           「全国童話口演50年記念童話集」(久留島武彦)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)