「幼稚園免許特例」による幼稚園免許状の申請について
教育職員免許法附則第18項に基づき、保育士資格を有し、保育士として3年以上4,320時間以上の優良な実勤務経験がある者が、所定の単位を取得し、幼稚園教諭免許状を申請する場合の必要書類・手数料については以下のようになります。
〇特例制度による幼稚園教諭免許状の授与申請は、これまでの「紙申請」に加えて、「電子申請」もできるようになりました。
ただし、電子申請による場合でも、各種証明書等の添付書類は改めて提出(郵送または持ってくる)が必要です。なお、電子申請の場合、申請に必要となる手数料は、電子申請システム上でクレジットカードによるオンライン納付をしていただきます。
<紙申請と電子申請の違いについて> ★電子申請の場合、手数料の納入を電子上で行うことができます。手続きが簡素化できることから電子申請をおすすめしております。
申請方法 |
紙申請 |
電子申請 |
必要書類及び提出方法 |
〇次の⑴~⑸を郵送または持ってくる ⑴下記必要書類(1、2、3、4-2、9、13、14、27) ⑵卒業証明書(1種免許状取得の場合。学位の記載のあるもの) ⑶戸籍抄本(提出書類中に、現在の氏名または本籍地と異なるものがある場合) ⑷既所有の教員免許状の写し(教員免許更新制により、更新等手続を行ったことがある場合は、更新等証明書を含む。) ⑸返信用封筒(角2封筒に530円分の切手を貼付し、住所、宛名〔「○○ ○○様」とすること。〕を記載済みのもの。) |
〇大分県電子申請システムにより電子申請(申請者情報等を入力、送信) 〇次の⑴~⑸を郵送または持ってくる ⑴下記必要書類のうち、2、3、4-2、9、13、14、27 ⑵卒業証明書(1種免許状取得の場合。学位の記載のあるもの) ⑶戸籍抄本(提出書類中に、現在の氏名または本籍地と異なるものがある場合) ⑷既所有の教員免許状の写し(教員免許更新制により、更新等手続を行ったことがある場合は、更新等証明書を含む。) ⑸返信用封筒(角2封筒に530円分の切手を貼付し、住所、宛名〔「○○ ○○様」とすること。〕を記載済みのもの。) |
手数料納付方法 |
大分県収入証紙(申請書の所定の位置に貼付) ※キャッシュレス支払いも可能 |
クレジットカード(電子申請システム上で納付) |
※電子申請の場合、必要書類の1(教育職員免許状授与・検定申請書及び誓約書)は電子申請システム上で作成、提出をしていただきますので、紙媒体での提出は不要です。
★教育職員免許状授与申請はこちらから(大分県電子申請システムへ)
※特例制度についての詳細はこちら [PDFファイル/539KB]
必要書類
※数字は「免許状申請に必要な書類・手数料一覧表 [PDFファイル/158KB]」内の数字
1. 教育職員免許状(授与・検定)申請書及び誓約書(第1号様式)+R5月4日.1改正 [Excelファイル/20KB] ※記入例(第1号・幼稚園特例用) [PDFファイル/103KB]
2. 履歴書(第2号様式)+R4月4日.1改正 [Excelファイル/20KB] ※記入例(第2号) [PDFファイル/81KB]
3. 人物に関する証明書(第3号様式)+R4月4日.1改正 [Excelファイル/44KB] ※記入例(第3号・幼稚園特例用) [PDFファイル/116KB]
4-2. 実務成績証明書(幼稚園特例用)(第4号様式の2)+R4月4日.1改正 [Excelファイル/23KB] ※記入例(第4号の2) [PDFファイル/82KB]
9. 身体に関する証明書(第9号様式)+R4月4日.1改正 [Excelファイル/14KB] ※記入例(第9号) [PDFファイル/34KB]
13. 学力に関する証明書※大学で取得した単位がある場合
14. 単位認定書※認定講習で取得した単位がある場合
27. 保育士証の写し(所属で原本を確認し原本証明をしたもの、または教育人事課に原本そのものを持ってくるすることでも可)
注意
- 幼稚園教諭1種免許状を申請する場合は学位の記載のある「卒業証明書」が必要です。(卒業大学より取得)
- 上記必要書類の中に旧姓、旧本籍地の記載での証明書等がある場合は「戸籍抄本」が必要です。
- 各証明書、戸籍抄本等はすべて3ヶ月以内に発行のものでなければ受理できません。 ↠戸籍抄本について詳細はこちら [PDFファイル/402KB]
- 現に有効な教員免許を所有している場合は、教員免許状の写し(所属で原本を確認し原本証明をしたもの、または教育人事課に原本そのものを持ってくるすることでも可)の提出が必要です。あわせて、過去に更新等手続(更新・免除・延期)を行ったことがある方は各種証明書の写し(原本証明付き)も必要です。
手数料
5,000円(紙申請の場合は、大分県収入証紙により納付する。)
※大分県収入証紙の購入は教育事務所(大分、別府のみ)や振興局、土木事務所、大分県庁内で購入できます。)
以下は幼稚園免許特例についての詳細になります。
単位取得の前や免許状申請の前に必ず確認をお願いします。
不明な点がありましたら教育人事課 採用試験・免許班 まで連絡をしてください。
文部科学省HP
幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例に関するQ&A(実務証明、単位取得他全般に関する確認可能)
※末尾に保育士の特例制度の説明もついているので注意が必要。
原本証明について
・※どこかで免許状(保育士証、教員免許状)の原本を確認する必要があります。その確認を所属でしてもらい、証明を受けることを「原本証明」といいます。原本証明をした写しを提出する場合は下記参照のうえ、書類の準備を行ってください。
<所属で原本証明をする場合の注意点等>
・免許状の両面に印字されている場合は、両面コピーをしてください。
・コピーの余白部分に所属長(園長先生)による原本証明(下記参照)をしてください。
この写は原本と相違ないことを証明する。 令和○年○月○日 ○○こども園 園長 大分 太郎 印 |
---|